水まわりのつまりの原因

トイレ、キッチン、お風呂、洗面台で発生するつまりの原因は汚れやヌメリが考えられます。またこれによって様々な水道トラブルが発生します。

水まわりのつまりは何故起きるのか!?

ある日突然キッチンやお風呂の排水口や、洗面所の排水管がつまってしまった経験やトイレつまりの経験は、誰でも一度や二度はあるはずです。「でも、何か詰まるような物を流したわけではないのに一体何故こうなったの?」と不思議に思われるでしょう。実は、そのような「管のつまり」は、油や石鹸カスや髪の毛や小さなゴミなどが集まり、排水管を狭くしてしまう事が原因で発生する事が多いです。例えば、キッチンならば「食材の油や小さな食べかす」、洗面所やお風呂ならば「髪の毛や石鹸類」が溜まってしまうわけですね。これを回避するには、油を直接流さないようにしたり、石鹸の量を減らす、定期的にパイプクリーナーで洗浄をするという手段を取ると良いでしょう。

トイレの便器のつまりの原因は!?

一方で、トイレの便器のつまりは、トイレットペーパーなどの流しすぎが原因となるケースが多いようです。使用する紙の量に注意するか、数度に分けて紙を流すなどの対策をとるのがおすすめです。その他に、うっかり物を便器に落としてしまい詰まらせてしまう事も珍しくありません。水を流す前ならば自力で対処可能なので、通常は水に流さない物を便器に落としてしまった際は慌てずに対処してください。直接腕を入れるのに抵抗があるならば、ビニール袋やゴム手袋などを使用しましょう。

水回りのつまりのトラブル

 
  • トイレつまり

    トイレが詰まってしまっては大きなトラブルになってしまうことが多くて面倒です。しかし、何も原因がなくて詰まることはないので、日ごろから予防する意識は重要です。トイレつまりで多いのが便器にものを落として流してしまうことです。

    トイレのつまり
  • キッチンのつまり

    キッチンは、様々な食材を料理するので流し台の排水管や排水口は別の場所より色々な種類の汚れが付着しやすいです。中でも油脂はシンクの排水パイプのS字トラップの内側にべったりと付着して、そのまま固まってしまいます。固まってしまった油脂は別の汚れをくっつけていき少しずつ汚れが蓄積されてしまう訳です。

    キッチンのつまり
  • お風呂のつまり

    お風呂場の排水口や排水管のつまりは、髪の毛を中心に垢や皮脂が溜まるのが主な原因です。浴室は身体を洗う場所ですし、浴槽からは垢や皮脂が流れますから、それらがお風呂場の排水管をつまらせる要因となるわけです。

    お風呂のつまり
  • 洗面所のつまり

    洗面所の排水管や排水口は、突然流れが悪くなったりつまることがあります。主な原因は髪の毛ですが、洗顔に使用する石鹸や洗髪時のシャンプーもつまりの原因になります。

    洗面台のつまり